国土交通省に以下の内容でラジコンクラブ申請(離着陸管理団体申請)を致しました。
国土交通省では、一定の要件を満たすラジコンクラブに対して、所属する会員が飛行させるラジコン機の登録を免除する制度を設けています。
この制度を利用するには、ラジコンクラブが国土交通省に届け出る必要があります。
<免除対象となるラジコン機>
娯楽目的の飛行のみに使用され、撮影や物体の運搬、自動操縦、目視外飛行の機能を有さないものに限られます
飛行させる無人航空機が、操縦以外の機器(カメラ等)を搭載しておらず、自動・自立飛行ができないこと
特定飛行(事前に許可申請が必要な飛行)に該当しない飛行のみを行うこと.
団体名 DRONEHOLIC Cafe RC CLUB
団体コード:JMA777777
届出受付番号:DC2500001892
届出番号:JUC52500294-3
代表者氏名 相馬 仁
団体の住所
東京都 東京都狛江市岩戸北4-17-25-2F
団体のメールアドレス
jdf@circus.ocn.ne.jp
登録飛行場
九十九里某所(クラブ員のみ公開)
150m未満
尾島RCスカイポート
群馬県 群馬県太田市二ツ小屋町
150m未満
DDFFドローン飛行場
千葉県 千葉県君津市荻作
ドローン飛行場グレースランド
静岡県 静岡県富士宮市人穴
150m未満
DRONEHOLIC Cafe RC CLUB 会則
第2条(目的)
無人航空機(ドローン・ラジコン機)の安全な運用と技術の向上、会員相互の親睦を目的とする。
第6条(会員資格)
本クラブの趣旨に賛同し、活動に参加する意志のあり一定の知識がある者は誰でも会員となることができる。
(知識を有しない場合は初心者講習会に参加する事で可能とする)
第7条(会員の義務)
・法令および本会則を遵守すること。
・安全を最優先とし、飛行ルールを守ること。
・他の会員および地域住民との調和を図ること。
第8条(退会)
本人の申し出により、いつでも退会することができる。
第9条(主な活動)
・飛行会の開催
・初心者向け講習会・技術共有
・地域イベント・展示会等への参加
・各種講習会(包括申請・FPV技術 等)
第10条(飛行ルール)
・航空法、電波法に基づいた運用を行うこと
・飛行前点検と安全確認を徹底すること
・飛行中の事故・トラブルは速やかに報告すること
第5章 会費
第11条(入会金・会費)
当面は会費を徴収しない
イベント等で必要に応じて徴収する。
入会ご希望者はメールにて自己紹介を下さい。